[本の紹介 | 本づくりプロジェクト], [Research | 柴田研究室 (HCI Lab)]
3期生『群馬にめぶく物語』

News
[2025.3.26]書籍完成パーティを行いました。[本づくりプロジェクトHP]
[2025.3.19]書籍完成パーティのプレスリリースを発行しました。
[2025.3.19]サイトを公開しました。
About
「群馬の魅力に気づいてもらえるよう、群馬を舞台にした物語をつくろう!」
新たな物語の創作はきっと群馬を魅力的にしてくれる。そして、いざ物語の舞台へ赴いたとき、想像以上に深い心象をその景色に残せるはず。そこの住む人にとっても、物語という背景が与えられることで、ものの見方・感じ方が変わるはず。
私たちはそんな物語の力を信じて、群馬を舞台にした短編小説を3つ創作しました。それぞれの物語の舞台は「少林山達磨寺」「榛名湖」「草津・横手山」。どこも群馬を代表する観光地です。
読者の皆さまにとって、群馬の新たな魅力を感じていただける一冊となっていることを願っています。
Authors
群馬大学 読み書きラボ 編集部 3期生 4名 (山田怜佳、杉本拓未、山﨑一樹、西野広紀)
Contents

達磨寺の願い事
しあわせとは、家族とは、自分の帰る場所とは、どこにあるのか。雨空の下で、葵は決心する。

グローイン・グレー

海が見たい
山頂から見えた景色とは?山頂でふたりが気づいた、夢を実現する方法とは?大人になったふたりは、あのひと夏に思いをはせ、また新たな夢へのスタートを切る。
Details
制作:群馬大学 読み書きラボ 編集部 3期生
印刷:朝日印刷工業株式会社 DiPS.A
Acknowledgement
書籍『群馬にめぶく物語』は2023年度群馬大学地域貢献事業「本のまちづくりを目指した書籍の作成と配布」の支援のもと制作されました。
Mail Magazine
「本づくりプロジェクト」ではメールマガジンを出しています。
メルマガでは、プロジェクトの進捗やラボのイベント、新刊のご案内をします。
配信を希望する人は登録をお願いします。
→ [メルマガ登録]
SNS
Contact
お気軽にご連絡ください!
Email : gu.hcilab.3[at] gmail.com